【イマイチゴルフ 8】紫カントリークラブ あやめコース

ゴルフ

昨日の雨から一転、快晴のゴルフ日和になりました。本日のコンペの場所の紫カントリークラブ あやめコースEASTコースは松林でセパレートされ、左にも右にも曲げてはいけないコースです。新しいドライバーが吉と出るか凶と出るか、ステルスHDデビュー戦にとって出来れば回避したい難コースです。

今日のドライバーショットの球筋は右方向に出てしまうことが多く、FWキープ率は3/14 .214と苦しい一日でした。まずまずの〇とナイスショットの◎が打てたヒット率は10/14 .714と目標の.800には届かず、◎は3回とイマイチ。「振り切る」ことが◎のショットを生むのだということが本日の教訓でした。

2打目以降は前回の野田パブリックでのラウンドよりは安定感もあり、全体的にOBや1ぺナ、池やバンカーなどに入れることがなかったことが大きく、アプローチ・パットが特筆すべき出来ではないもののスコアをまとめることができました。OUT46、IN47 93で終了。隠しホールのおかげもあり、コンペで優勝!久しぶりの紫カントリークラブあやめコースを大いに楽しむことができました。

コメント