【イマイチゴルフ 30】大宮国際カントリークラブ

ゴルフ

5月17日は気温が27℃の快晴。ちどりコース→しらさぎコースの予定です。大宮国際にはほかにひばりコースとときコースの合計36Hがあります。JR指扇駅からクラブバスで5分ほどと大変便利なゴルフ場です。コース途中で遠方に富士山がよく見えるホールもあり、湿気がなく快適なゴルフ日和となりました。

ちどりコース1番ロングホール。ドライバーは左引っ掛け気味で林に、2打目も林から出せず、3打目5Uで何とかフックで◎。5オン3パットのトリプルボギーとイマイチのスタートでした。この日はとにかくドライバーが不調で、左に引っ掛け気味の癖が修正できないまま、2打目以降からと割り切ってのラウンドが続きます。逆にアイアンが7Iを中心に好調で、会心の当たりを続けることができたため、前半はパー1回、ボギー4回と前半なんとか49で終了。

後半しらさぎコース1番ミドルホールもドライバー△、2打目5Uも△とまずい流れでしたが、グリーン脇から久しぶりのチップインでボギーでとどめたことが大きかったようです。3番ロングでバンカーにつかまり、6オン3パットで+4ながら、4番と7番のショートで9I◎、8I◎の価値あるパー。ほかのミドルでも確実にボギーと良い流れをつくれました。最終9番のロングホールでようやくドライバーに当たりが戻り◎。二打目5W◎で池手前で止まり、3打目SWがピンを捉えることができ、1パットで今シーズン初のバーディ。スコアは後半46でトータル95。ラウンド後は指扇駅前の「や台ずし」にて懇親会と大いに愉しめました。

【クラブ別短評】ドライバー 8/13 .615 ◎5回とイマイチの出来。5Wは◎◎◎と好調、4U〇、5Uは〇◎△(バンカーから一発で出せなかった)。アイアンは5I除き、7Iを中心にこれ以上ないほど最高の出来!アプローチもPWが好調。バンカーは砂が少ないこともあり、苦戦。パットは3パット4回を上回る1パット5回とチップイン1回の33パットはまずまずか。

コメント