【イマイチゴルフ 26】寄居カントリークラブ

ゴルフ

3月16日は気温が高く、20℃近い温暖な陽気となりました。ゴルフを始めた頃以来、15年?ぶりの寄居カントリーです。その頃の難コースの思い出がそのまま現実になるとは・・・。

INコース10番のティーショットが左に引っ掛けのいきなりOBはご愛嬌ながら、前進4打目でザックリしたことが痛恨の一打でした。ミドル10番が+4で始まり、続くロングの11番も三打目がバンカー目玉となり、なんと8オンで3パットの+6。大乱調の2Hスタートとなりました。

この日のドライバーは10番こそOBでしたが、その後調子を戻すことが出来、12/14 .857 ◎6回とむしろ好調。3Wから5Uもまずまずでしたが、アイアンが不調で、ことごとくグリーンを捉えることが出来ず、バンカーやグリーン奥にと難しい局面をつくってしまいました。バンカーショット、アプローチもともにイマイチで、課題が残るとともにグリーンも難しく、39パットと冴えません。スコアは58,51の109。ゴルフを始めた頃の印象が再現してしまう難しいラウンドでした。アイアンの精度を高め、アプローチ・パッティングの課題も克服し、いつか寄居カントリーを攻略したいものです。

コメント