【イマイチゴルフ 16】セベバレステロスゴルフクラブ

ゴルフ

7月1日(土)。天気予報では午後から雨模様で心配しましたが、午前中からお昼にかけて一時的な雨で済みました。スタートのIN10番で3打目はバンカーから50ヤードの距離をピンに寄せ、パットも読み切り、パーとして絶好のスタートを切ることができましたが・・・。

前回は青ティーからの難しいラウンドでしたが、この日は通常の白ティーからです。続く11番のドライバーがOB手前の右林に打ち込むミスを含め、前半だけで1打目右にOBが3発と大乱調。風雨が強くなると集中力が欠けてしまい、ゆったりとしたスウィングが出来なかったようです。また突っ込みやフェースが開き気味になっていたから右にスライスしてしまう、この修正が出来なかったところも課題です。前回のセベ同様厳しい前半となってしまいました。

後半はOUT1番のドライバーで左にひっかけてしまうことがありましたが、天候が奇跡的に回復してきて、徐々にドライバーの調子を取り戻すことができました。それでも結果5/12 .417 ◎4回。前半の乱調が悔やまれます。5Wはマネジメントでティーショットを選択した二つのホールで◎2回あったものの、ショートホールで△2回と2打目OBありとこちらも不安定でした。セベの難しいところです。4U5U、アイアンはまずまず。パットは3パット3回の36パットと苦戦し、前半56、後半50の106でした。大麻生の80台から乱高下のスコア。なかなか100が切れないラウンドが今シーズンは多く、平均スコアがいまのところ101.6と低調です。やれやれ。

ゴルフ場から誕生日のお祝いに赤ワインをいただきました。セベにちなんでスペインのワインかと思いきや、チリのカベルネ・ソーヴィニヨン。販売元が山梨県のSUIJIN WINEをとても美味しく頂戴しました。

コメント