【イマイチゴルフ 14】 セベバレステロスゴルフクラブ

ゴルフ

5月24日(水)にようやくホーム初戦を迎えました。IN9:42スタートでしたが、平日の朝は下道が予想以上に混雑・渋滞しており、2時間近くかかっての到着。練習場では課題のドライバーを含めまずまずではありましたが、パターの練習は時間切れとなり、結果的にこのことが本日のプレイに大きく影響することに・・・。

本日のラウンドは1人予約で参加しました。同伴者のうちお二人はメンバーさん。もう一人も上級者で皆様強者です。同伴者の希望もあり、レギュラー(青)ティーからです。フロント(白)ティーが基本の僕にとってはチャレンジの一日となりました。ホール毎に距離が長くなり、池などのプレッシャーもいつも以上にかかることになります。加えて、前日の雨は止み、天候は回復しましたが、雨の次の日のピンの位置は水はけの関係で最後方がベースのようで、グリーンも一段と難しく感じました。

本日の成績はIN59、OUT57の116。グリーンが難しく、4パット2回、3パット5回の45パットと大乱調。いつもはOKをいただくところのやや短めのパットが入らず、大きな課題が残りました。懸案のドライバーは8/13 ◎4回と調子は上向きでしたが、5Wのティーショットが2回とも△、4Uも2回△と調子に乗れません。力みがあったのでしょうか。アイアン、アプローチは安定してはいましたが、全体的にほろ苦いセベデビュー戦となりました。いままでのゴルフでは味わったことがない、別次元の難しさを体験させていただきました。いつかセベ青ティーからを攻略したいものです。

コメント