ゴルフ

ゴルフ

【イマイチゴルフ 13】大宮国際カントリークラブ

2023年5月19日。午後より雨の予報80%のため、予定より1時間ほどプレイ開始を早めてもらいました。ちどりコース⇒しらさぎコースをしらさぎコース⇒ちどりコースに変更。
ゴルフ

【イマイチゴルフ 12】東京国際ゴルフ倶楽部

2023年5月10日。東京都町田市にある歴史を感じさせるゴルフ場です。小田急多摩センター駅が最寄り駅。練習場では課題のアイアンも問題なく復調気味でひと安心。シャンクが出たらと思わずにいられないほど、前回の練習から引きずっていましたが何よりでした。5U・5W・1W・PTはまずまず。
ゴルフ

【イマイチゴルフ 11】5月のラウンドに向けて

5月3日(水)。1週間後の5月10日に予定されているラウンドに向けて、浮ケ谷ゴルフセンターで練習。本日の課題はアイアン。午前中から暖かい日となり、SW~6Iまでまずまずのスタート。5U~3Wまで好調。ドライバーは◎7回〇14回の21/24の.875と1週間後のラウンド前にひと安心の出来。後半のアイアンはヘッドアップをしないように意識してから、打球にしっかり高さがでるようになりました。納得の90球で終了。帰り際にパターの練習をしたところ、こちらはイマイチの出来で、次回の課題となりました。すべてが上手くいく日はないということですかね。
ゴルフ

【イマイチゴルフ 10】ステルスHDの練習が続きます。

実戦でもそうだったのですが、フェース角が1.5°オープンだと打球が右に行くケースが少なくありません。振り遅れなど、理由があるのでしょう。掴まりやすいステルスHDで左に引っ掛けることは回避することは出来たのですが、練習で回を重ねても当たりが良くならないのが気になっていました。
ゴルフ

【イマイチゴルフ 9】川越カントリークラブ

ステルス第2戦は川越カントリークラブ(中コース⇒西コース)。快晴のゴルフ場は景色も美しく、開放感もあり、気分良くスタートしました。
ゴルフ

【イマイチゴルフ 8】紫カントリークラブ あやめコース

昨日の雨から一転、快晴のゴルフ日和になりました。本日のコンペの場所の紫カントリークラブ あやめコースEASTコースは松林でセパレートされ、左にも右にも曲げてはいけないコースです。新しいドライバーが吉と出るか凶と出るか、ステルスHDデビュー戦にとって出来れば回避したい難コースです。
ゴルフ

【イマイチゴルフ 7】ステルスHDドライバーを購入しました。

3月に入り、価格の値下げもありましたので、遂に新しいドライバーを購入しました。テーラーメイド ステルスHDドライバーです。フェース素材がチタンではなく、カーボンに変更されており、打感がソフトであることが特徴です。
ゴルフ

【イマイチゴルフ 6】野田市パブリックゴルフ場けやきコース

2023年ラウンド初戦は思わぬアクシデントが発生。2月24日(金)の夜に明日の準備のためにゴルフクラブをひと通り磨いていたところ、ドライバーのフェイスにひび割れを発見。水曜日が一番にドライバーが良かったこともあり、このショックは想像に難くないことと思います。長年愛用してきたテーラーメイドのロケットボールズですから、経年劣化なのでしょう。残念ながらティーショットは5Wで対応せざるを得ない状況で野田市パブリックゴルフ場けやきコースに臨みました。
ゴルフ

【イマイチゴルフ お楽しみはこれからだ 5】

2月22日(水)。天候も良く、午前中に浮ケ谷ゴルフで練習です。25日の土曜日に野田市パブリックゴルフ場けやきコースの予定があり、無意識に力みが・・・。
ゴルフ

【イマイチゴルフ お楽しみはこれからだ 4】

2月12日(日)はセベで練習。この日のアイアンはイマイチどころかシャンク気味があったり、ドライバーもイマイチ当たりが悪かったりと全体的に不調でした。練習場が広い分、どうしても距離を出そうと力みがあることが原因なのでしょう。ゴルフ部らしい高校生が5Iをビシッと打っている隣でもあり、なかなか難しい日でした。