【イマイチゴルフ 12】東京国際ゴルフ倶楽部

ゴルフ

2023年5月10日。東京都町田市にある歴史を感じさせるゴルフ場です。小田急多摩センター駅が最寄り駅。練習場では課題のアイアンも問題なく復調気味でひと安心。シャンクが出たらと思わずにいられないほど、前回の練習から引きずっていましたが何よりでした。5U・5W・1W・PTはまずまず。

1WのステルスHDの本日のラウンドの出来は◎4回〇5回の9/14 .642のOB4回と大乱調。5Wもフェアウェイからの2打目でいい当たりでしたが、OBになってしまうなど調子に乗れません。4Uは長いショートホールでワンオンがあり、自信がつきましたが、5Uはショートホールで2回ミスが出たりでこちらも不調。シャンクが出ないか不安のアイアンは練習場での8Iから問題なく、本番に臨むことができました。3番ホールでは1打目OBの後、前進4打目は6Iでグリーンに乗せ、ナイスボギーを。6番ホールでは7Iのスーパーショットでバーディがとれたりと、好調でした。ゴルフは本当にその日にコースに立ってみないとわからないものです。アプローチやバンカーショット、PTはまずまずながら、OB5回、1ぺナ、ロスト各1回が響いて55+51の106という残念な結果でした。やれやれ。

左右にOBや急斜面があるなどプレッシャーを感じるコースの洗礼を受けました。振り切ることが出来ないまま当たりがイマイチの連続だった1Wも、終盤になりようやく本来の当たりと直進性を取り戻すことが出来ましたが、時すでに遅し。なかなか調子に乗れなかったラウンドとなりました。

東京国際ゴルフ倶楽部はシャトレーゼのグループです。昼食時のスイーツはもちろんプレイ終了後には美味しいハウスワインが愉しめるのも魅力のひとつです。こういう日は飲めることに感謝です。

コメント